あぶく銭でたくましく対抗しよう(と私は思う)

 

最近の悩みの話です。

最近『売る側の横暴』が酷すぎる

この前好きなアーティストのシングルCDを買おうと思ったら8000円もして目ん玉が飛び出しました。
一応補足するとBlu-ray付きのやつ値段なんですけど、もうアルバムじゃん…と。いや、アルバムだって昔は3000円だったじゃんと…。しかも忘れちゃいけないのがこれはシングルの値段だよ?と…。
いくら物価が上がったと言っても酷いですよね?

他にも値段が据え置きだったら物が小さくなりすぎたり。例えば好きなキャラクターのアクリルスタンドを1000円台で買ったら3センチもないようなちっさいやつが送られてきてこれにも目ん玉飛び出したり…。

あとはゲームのガチャは言うまでもないけれど、グッズのくじとかのリアル系ガチャもエグくて大嫌いです。好きなIPはそっち側に行かないでほしいといつも祈っています。

最近の『売る側の横暴』が酷すぎると私は思います。ずっと昔からもそうだったのかもしれないけれど、最近特に節度がなくなってきたというか、なりふり構わなくなってきたなというか、とにかく何か狂ってきているぞと思っています。

 

若い子が一番割を食っている

そこで一番割を食っているのはやっぱり若い子たちで、若くてお金ないのに女の子だったら髪の毛以外にも最近は爪もきれいにするのが当たり前だし、もちろん化粧品や服にもお金はかかるし、加えて推し活でも散々搾り取られて、もうそんなの絶対ムリじゃんと思うんです。
それで実際にムリだからパパ活という名の売春に走ったり、男の子だったら闇バイトと言いながら強盗する羽目になる子も出てしまうのだと思います。

 

親になったせいかそういう子たちを救いたいと最近思っている

そういうことに対して昔だったら自分が気を付けるだけで特にそうなる人たちに同情もしなかったと思うけれど、親になったせいか最近ずっと「どうやったらそういう子たちを救えるのか」「どうしたらそうならずに済むのか」って考えています。

でもそれで出した答えが今のところ「ミームコインで稼ぐ」つまり「ギャンブル」と変わらないなんて笑い者どころじゃ済まない気がしますが、私は結構本気だったりします。

 

きっかけの「ぎゅーん⤴(10倍以上!)」

きっかけは今年の1月。
初めての「ぎゅーん⤴(10倍以上!)」を体験したことです。1万2千円が16万円になりました。
ちなみにこんなミームコインでした↓

私は今専業主婦で月のお小遣いは2万5千円です。
普通だったら例えば冒頭に書いたシングルなのに8000円もするCDはなかなか買えませんが、今回はこの「あぶく銭」があったので買えてしまいました。

そして実は数日前もいい感じに立ち回れて(緑丸で購入、赤丸で売却)、→この記事に書いたゲームに課金した2万円をたまたまでしたが半日以内にすぐに取り戻せました。

 

狂った消費には狂ったお金で

はっきり言って狂っていますよね。感覚がおかしくなります。
でも、最近の物の値段もガチャのシステムも全体的におかしいんだから「狂気には狂気を」って感じでこういうあぶく銭でもくれてやればいいだろって気持ちです。

いや、逆に言えばそうじゃない大切なお金はそんな狂った消費に使うべきでは本来ないのです。
方法はミームコインでいいのかはまだわからないけれど、私は結構そこは強く主張したいです。
狂った消費には狂ったお金で。

 

まだまだ全然ダメだ

でもたった2回だけの成功では全然全然ダメで、まだ一人も救うことはできないと考えています。
しかも最近の若い女の子たちがほしいネックレスって最低でも50万円もするものが流行っているそうです。
だからこれだけじゃ全く憧れてもらえません。
もっともっと勉強して、コンスタントに稼ぎを出して、そして私もそのネックレスを買っているところを見せられるくらいならないとダメだと思っています。

 

私のやり方は「お小遣いでお小遣いを増やす」

でも心配されないために念のために言うと、私のやり方は「お小遣いでお小遣いを増やす」です。
具体的には5千円~1万円が10万円になったらいいなと思ってミームコイン宝くじを買っていくイメージです。
ラグプルでない限りは当たるまでずっと持っていられる宝くじだと私の中では思っています。

それが今のところ私がたどり着いたエアドロ活動より簡単で時間がかからなくて『平等な』稼ぎ方です。(もちろんエアドロ活動ができるときはそれも少しはやっているんですけどね。)
エアドロ活動と違って、例えば10倍になったときに10万円入れていた人は100万円になるけど、1万円の人は10万円になって、1000円の人も1万円になって、1円の人だって10円になるところが好きです。
つまり〇円以下の人は切り捨てみたいなことが起きない極めて平等な世界に私には感じます。

私の場合はかけている金額が少ないから張り付かずにただ10倍以上になるのを待つだけでいいし、一生上がってこなかったとしても1個趣味の物が買えなくなったくらいの感覚なので気楽です。
私としては結構気に入っているんだけどなあ……やっぱりギャンブルみたいで引かれてしまいますか???

 

「パキちゃん」の件で思うこと

 

ちなみに少し前にXで話題になった「パキちゃん」というアカウントを知っていますか?
「パキちゃん」で検索したりここら辺のまとめを読めばわかると思うんですけど、

 

私はこの「パキちゃん」のアカウントが本物だと思って集まってきてしまっていたような子たちをなんとかそっちの方向に行かないように止めたいんです。
売春はダメだとかそういうところよりも(そういうのももちろんではありますが)、そもそも紹介していたという仕事が1通数十円にしかならないメールを書くだとかパンツを売るだとかでそんなの悲しすぎるって思うからです。(稼ぎが悲しすぎるからじゃあ売春に…って誘導する策なのかもしれませんが)

片や危険でもなく嫌な気持ちにもならず、そもそも違法でもなく、ただ寝ている間にお金が数倍~数十倍とかになっている人もいるのに、ただ「知らない」というだけでそういう方法を選べず人生の大切な時間や自分の大切な頭の容量をそんなことに使う若い子たちがいるなんて絶対嫌なんです。

 

答えはまだわからない

でも絶対に嫌ではあるんですけどもちろんそのままミームコインギャンブルを紹介するのも違うことはわかっています。
本当は仮想通貨も免許制にすれば全て解決じゃんと思っているくらいなのですがそれは現実的ではないので、如何に「安全な方法を」教えてあげられるかということが鍵になります。

しかし若いと相対的に思慮も足りないし自制心も弱いと思うので(だからガチャ欲も抑えられない子がいる)、エアドロ活動を教えるくらいがやっぱり無難なのかなあとも思います。
自分が大学生の頃にエアドロ活動を知っていたらきっと一生懸命やっていたんじゃないかなと思うし、詐欺に遭わない、遭っても大丈夫なようにする方法だけしっかり教えたらいける気もします。
うん…まずはそれがいいのかもしれない……のかな?

 

とりあえず私はあぶく銭を稼ぎます🔥

そんな感じで悩んでいますがとにもかくにも私がまずは稼ぐこと。
タイトルにも書きましたが、無職の子育て中専業主婦という弱い立場だけど狂った消費に屈せず、たくましくあぶく銭で対抗していこうと思います!!
これだけは自分だけでできるので絶対です。がんばります🔥